愛知県半田市 半田警察署
「新しい挑戦」警察署庁舎建築工事
株式会社麦島建設(本社・愛知県名古屋市)が半田警察署(同県半田市)の庁舎建築工事を進めています。
公共工事の受注にも力を入れている同社ですが、警察署の庁舎を担当するのは初めてのこと。営業部の赤塚翔太さんにお話を聞きました。
新しい実績づくりに挑戦
同社はこれまで、行政と民間が連携し、公共施設の建設や維持管理、運営などを行うPPP(Public Private Partnership)手法の一つである「PFI事業」で、愛知県営住宅の建て替え工事などを受注し、実績を積んできました。また、役所や警察署など公務が行われる公共建築物の受注実績も行っていきたい、という展望を持っていたことから今回の入札参加を決めた、とのこと。
「公共工事における入札では過去の実績が重要な評価基準になります。そのため今後の受注拡大をはかる足掛かりとしたいと考えました」(赤塚さん)。
スタートライン手前から
これまで警察署の受注経験がなく、実績を示せない状態での入札は大きな挑戦で、先立って行われた近隣の庁舎建築工事の入札では受注に及ばなかったこともあり、赤塚さんは「スタートラインに立つ前から“遅れている” 状態だった」と振り返ります。
「今回はリベンジの気持ちもありました」(赤塚さん)と言います。
そのような経緯から「何としても今回は成功させたい」という目標をチームで掲げ、不利な状況を挽回するために検討を重ねていきました。用意しなければいけない書類も複雑かつ多岐にわたりましたが、考えられる全てを見越して準備した結果、無事に受注することができました。
延べ面積は約2倍に増加
新庁舎は鉄筋コンクリート造、地上5階建て、延べ面積は約5,400平方メートル。車庫棟や駐輪場の工事も手がけます。
現庁舎は3階建てで延べ面積が約2,700平方メートルですから、新庁舎の延べ面積は2倍ほどに増えます。
昨年10月から、同じZENグループの株式会社ユニホーが構成員として工事は始まっており、工期は令和8年9月半ばまでの予定です。
工事を進めるにあたっては、半田警察署などの関係者からも広く意見を聞きながら、よりよい形で完成させられるよう、努力を続けている最中です。
細心の注意を払って
また、公共の安全と秩序維持の任務に尽くすため、「民間建築物では行わない施工も多くあります」と赤塚さん。
情報漏洩防止の徹底などにも細心の注意を払っています。
新庁舎は、これまで駐車場として使っていた土地に建築中。免許更新など一部の業務は別の建物を改修し仮庁舎として利用されていますが、それ以外の業務は現庁舎で移転まで
続けられます。
新庁舎が完成したあとに現庁舎の解体工事を行なって完了、という流れになります。
そのため「現庁舎で働いている署員だけではなく、引き続き一般市民の来庁もあるので安全面に気を遣うのはもちろん、騒音や振動への配慮も必要です。近隣住民だけではなく、近くには高校もあるため、最大限、日常生活や勉学に迷惑をかけないようにしています」(赤塚さん)。
連絡はスピーディーに
これまで数々のプロジェクトを手がけきた赤塚さんですが、今回については「今まで以上に多くの方が関わるプロジェクトであるため、より慎重かつ詳細な施工が求められており、それを実現できる施工体制を確立することが重要であると考えています」と話します。
そのため「多くの人が関わるがゆえに情報を誰かから誰かに伝えるような、“伝言ゲーム”をしていては周知に時間がかかり、内容に相違が出てくるリスクもあります。そのため連絡やレスポンスは迅速かつ詳細に伝わるよう心がけています」(赤塚さん)
本社もバックアップ
一方、年度末や建物完成時には状況確認や検査があり、その際には提出書類がたくさんあります。
実際、1回目の検査を前年度末に受けた際は現場に大きな負担がかかっていることが見て取れたため、本社の社員らでサポート体制を作り、壁を乗り越えました。
「これから躯体工事に入っていくと、さらに現場が忙しくなると思います。適時、現場をバックアップし、チーム全体で滞りなく完成に導きたいです」(赤塚さん)。
麦島建設の看板を出して取り組む大きなプロジェクト。今回の経験をもとに、今後の公共工事への受注成功にも拍車をかけたいところです。何より地域の安心・安全を守る半田警
察署で働く人たちが快適に働ける場とするため、また末永く親しまれる施設とするため、同社の挑戦は続きます。
防犯情報まるわかりアプリ「 アイチポリス」
愛知県警公式アプリ。防犯ブザー機能や痴漢撃退機能をアプリに備えています。不審者情報・犯罪発生情報などを地図上で確認でき、「パトネットあいち」などの警察から配信される情報をリアルタイムに閲覧することができるので、防犯情報まるわかりです!
愛知県半田警察署
- 〒475-0903 愛知県半田市出口町1-31
- TEL: 0569-21-0110
- FAX: 0569-24-0110
- アクセス:名鉄河和線「住吉町駅 」1番出口より徒歩5分
- 〒466-0064 名古屋市昭和区鶴舞2-19-10
TEL(052)872-6106
https://www.mugishima.com/