柔軟性を高めると基礎代謝が上昇し血行を促進、肩こりや腰痛、冷えなどにも効果が期待されます。怪我もしにくくなるので、準備運動としてもおすすめですよ!
基本の姿勢やポイントなどを動画でもわかりやすく解説しました
柔軟性を高める10ステップ
柔軟性の代表格『体前屈』。今まで床が遠かった人も、10のステップで全身をていねいにほぐした後には、手が床につくようになるかも?! 毎日の習慣にすると柔軟性が身に付きます。
-
1.かかとを柔らかく
ゴルフボールをかかとでギューッと、左右20秒ずつ踏みつけます。 -
2.ふくらはぎを伸ばす
段差に片足の前の方を乗せてかかとを落とし、ふくらはぎを伸ばします -
3.ももの裏を伸ばす
片足を伸ばして椅子に乗せ、つま先を顔に向けます。背筋を伸ばし前傾姿勢。 -
4.お尻の筋肉を伸ばす
椅子に座り片足を反対のももの上に乗せ、胸を張って上半身を前に傾けます。 -
5.腰を伸ばす
仰向けに寝て両脚を抱え、腰を床からはがすように膝を胸に引き寄せます。 -
6.背中を伸ばす
膝をついて四つん這いになり、あごを引き背中を天井に向けて持ち上げます。 -
7.腕を回す
両腕をゆっくり大きく前まわし。背中や胸が上方に引き上げられるように! -
8.頭をマッサージ
両手の指で頭皮をギューッと押しながら、30秒ほどマッサージします。 -
9.直角最敬礼!
腰骨から5秒かけて身体を直角に曲げて止め、ゆっくり元に戻ります。 -
10.最後に呪文を3回唱えて、前屈してみましょう!
体が柔らかくなったのをイメージしながら「フニャフニャコンニャク~!」の呪文を3回唱え、大きく息を吸ってゆっくりと体前屈をしてみましょう。

マネージャー 藤巻 満 さん トレーナー 石橋 冠太 さん


- オアフクラブ多摩川
- TEL.03-3757-7272
東京都大田区下丸子4-26-6-104
パークハウス多摩川センタープラザ
- オアフクラブ若葉台
- TEL.045-921-6506
横浜市旭区若葉台3-8-2(若葉台団地内)
- オアフクラブ綱島
- TEL.045-542-8753
横浜市港北区綱島西2-13-16 第一吉田ビル3階
- 株式会社ユニホー オアフクラブカンパニー
https://www.oahuclub.jp/